家具修理、椅子・ソファーの張替、インテリアリフォーム
   used? repair? ecology? LIFREXは、新しい家具の楽しみ方です。
椅子の張り替え修理・リフォームのリフレックス
LI ving   urniture  RE fresh  rela

張り込み
張り出し

 縫製せずに一枚の張り地を張り込んでいきます。

 後脚とデザインアクセントになっている前脚の木口を避けて包んでいきます。

張り込み
張り裏側

 この椅子は、座枠を回って裏の内側に張りとめていきます。

 座板を包むのと違って角を3度も回ります。見えないとはいえ、裏側も見栄えなので、かなり緊張しました。

張り込み
張り終わり

 ひとまず、表皮を張り終えたところです。

底張り
底張り

 底張りは、ベルトの落ち込みを考えて少しだけ下げた面で張りました。
 ステーブル釘が見えないのは、底張りの色に合わせて黒く塗った釘を使っているからです。

張り上がり
完成

 張り上がりです。
 木枠がシンプルなので、落ち着いた配色が良く似合っていると思います。

タッチアップ
タッチアップ

 出荷前に、全体を眺めて打痕や傷をタッチアップしました。

 お客様との打ち合わせで、年代なりの雰囲気を楽しむためにあえて塗装をしないことにしてありました。
 とはいえ張り地が新品ですから・・・タッチアップで軽い化粧直しをします。

 今回は、ややマットな艶に合わせて、顔料と染料を混ぜ合わせた着色料でステンしました。

*写真の職人さんは某メーカーを勤め上げた方で、技術指導に来てもらっています。
 通常の木地だし塗装はもちろん、御影石や大理石の石目を吹ける方です。

おまじない -蝋塗り-
蝋塗り

 最後にちょっとネタバラシです。

 ダイニングチェアーを張り替える時、塗装までするとコストがかかりすぎる嫌いがあります。
 そこで、サービスの範囲で出来ること・・・と考えて、洗浄やタッチアップ、ワックスなど、あの手この手を使います。

 今回のようなチークっぽいマットな艶の木枠の場合、蝋燭で仕上げます。
 全体に軽く擦り付けて、ゴシゴシとこすると・・・なりの具合の良い艶が出ます。
 ホームセンターに数あるワックスなどと比べても、お勧めの一手です。

 ← Before page    page up 

トップページへTop 家具について家具について 会社紹介会社紹介 対応リフォーム対応リフォーム 事例集事例集 Design TipsDesign Tips お見積お見積 中古販売中古販売 関連リンク集関連リンク集 


support@lifrex.com