家具修理、椅子・ソファーの張替、インテリアリフォーム used? repair? ecology? LIFREXは、新しい家具の楽しみ方です。 |
椅子の張り替え修理・リフォームのリフレックス LI ving F urniture RE fresh rela X |
![]() ![]() もともとの張り方を倣って、坊主張りとしました。坊主張りというのは、切り出したままの1枚の布で張り込むことをいいます。 座に脚が入り込んで引っ込んでいるところも、座の角も、切り込んだり、たたんだりしながら張り込んでいきます。 張り地は、やはり年代的な雰囲気に合ったモケットです。色も、雰囲気が出ているでしょうか? ところで、お気づきになるでしょうか?座の向かって右前のところで詰め物のところが黒く見えますよね。 |
![]() ![]() 余分な部分を切って、ひとまず張り込み完了です。 |
![]() ![]() このイスは、張り地の縁に白いリボンを回して鋲でとめてありました。 |
![]() ![]() どうでしょうか?白のリボンが、ありがちな色合わせを引き締めてくれていると思います。かといって野暮じゃなく、その年代の”お洒落”を感じます。 |
← Before page page up
|
support@lifrex.com |
![]() ![]() |