家具修理、椅子・ソファーの張替、インテリアリフォーム used? repair? ecology? LIFREXは、新しい家具の楽しみ方です。 |
椅子の張り替え修理・リフォームのリフレックス LI ving F urniture RE fresh rela X |
![]() ![]() ひとまず、縫製品を剥がして、接着でとめてあるウレタン類を剥がし始めたところです。 バケット内-白いスチロール上の3つの黒い枕のようなものが、エアーで膨らんで腰当たりを調整する部品です。 たてかけてあるのは、背もたれバケット外側のウレタンです。 この他、背もたれバケット内、座バケット外(ドア側)のウレタンが切れたり、型崩れしていました。 |
![]() ![]() 写真は、骨組みに食い込む内側を覗いたところです。 接着補修は、内側の面を合わせることから始めました。 これは補修の為と補強にもなるように考えてのことです。 このシートの場合、可動部分があるので、伸縮性の異なる2種類の布を使い分けました。 |
![]() ![]() 使用条件がきつい側ということを考えて、表側全体を布で覆いました。 |
![]() ![]() 背もたれバケット外と同様にバルーンで可動する部分です。 下端のパイプに接着してあった部分が切れています。 端の部分、加えてパイプを包むように薄く作られていまたので、弱点になっていると思いました。 |
![]() ![]() ここも同様に布で補修補強をしました。 |
![]() ![]() 乗り降りのたびに荷重を受ける部分です。 かなりひどい状態でした。 |
page up Next page →
|
support@lifrex.com |
![]() ![]() |